内湯・サウナ
Indoor Bath
- TOP
- 内湯・サウナ
地域最大級の
「高濃度炭酸泉」

吹き抜けの天井と窓から差し込む日差し
心身ともに解放される空間

ドイツの医療分野で積極的に利用されている炭酸泉を高濃度で再現しました。体内に取り込まれた炭酸ガスは全身の血管を拡張し、血液の循環をよくする効果を持ちます。肌に優しい弱酸性で毛穴を引き締め、湯上りには滑らかで潤いのある肌を実感できます。冷え性、むくみ、やけど、切り傷、肩こり、関節痛、高血圧でお悩みの方におすすめのお風呂です。
炭酸泉の特徴
炭酸泉風呂の最も医療効果が現れる濃度は1000ppmからです。
しかし、日本の温泉地でその条件を満たす温泉はわずかしか有りません。当店では、人工の高濃度炭酸ガス発生装置を導入し、1000ppmの高濃度炭酸湯を再現しております。(市販の炭酸入浴剤は100ppm位です)毎日入ることで冷え性に効果的です。
どうぞごゆっくりその効果をお楽しみください。
炭酸泉のご入浴の仕方
お湯をかき回さずに静かにつかります。15分以内の入浴が効果的です。(2~3分で気泡がつき出します。)
※過度の高血圧症・動脈硬化症・心臓病の方、その他医師から入浴を制限されている方はお入りにならないでください。
炭酸泉は湯温を37℃前後に設定しております。
37℃というのは、体感的にはぬるいと感じると思いますが、炭酸ガスが溶け込みやすい一番効果的な湯温です。
湯温をそれ以上にしてしまうと、炭酸ガスが放出し効果が得られません。
心身を調和させる
「サウナ」で
ととのう

デトックス効果抜群の
ロウリュウサウナ

「ロウリュウ」とはフィンランド語で、熱せられたサウナストーンにアロマ水をかけることで瞬時に立ち昇る蒸気の熱波を送るサウナ・プログラムです。
室内に広がる蒸気と熱波で発汗作用を最大化し、身体の新陳代謝を促進。爽快なリフレッシュ感が味わえます。
サウナ
三連送風

サウナと水風呂で
アンチエイジング

サウナの後はかけ湯をして水風呂へ。交感神経を刺激するサウナと副交感神経を刺激する水風呂を交互に入ることで自律神経の機能が身体の新陳代謝を高めてくれます。また、血行が良くなることでホルモン分泌が活発になったり、肌の色ツヤが良くなるといったさまざまな効果が期待できます。
※サウナの後はかけ湯やシャワーで汗を流してから浴槽をご利用下さい。
※サウナの後は十分に水分を補給してください。
アトラクション風呂
-
マッサージバス
-
電気風呂
-
ジェットバス